雲仙温泉街全体模型
雲仙お山の情報館
views:130views
雲仙温泉の街全体を俯瞰できる模型を展示しています。コンパクトな街で徒歩での観光もしやすいため、ぜひパンフレットを受け取って、フィールド散策に出かけてみましょう。
■ 雲仙温泉街について
(※模型を見ながらお読みください)
東西1km、南北0.5kmの中心街に約700名の住民が住んでいます。矢岳ふもとに見える白い部分は地獄地帯です。ここには自然歩道があり、20分ほどの散策コースとなっています。
左上の湖水は「オシドリの池(別所ダム)」で冬季はカモ類の観察が楽しめます。オシドリの池には一周約2.5kmの自然歩道が整備されており、途中では巨岩の刻まれた磨崖仏「大黒天」を見ることができます。
手前の小さな池は「白雲の池」です。夏場は避暑地ということもあり、キャンプ利用者で賑わっています。ここからは平成新山を遠望でき、秋(11月中旬)には周辺樹木が見事な紅葉に染まり、写真撮影する人、絵を描く人が多く見られます。また近くに絹笠山への登山道入口があり、登山道を登ること約30分で絶景の山頂へつきます。
絹笠山頂からは、眼下に温泉街、遠望に平成新山、普賢岳、妙見岳の全景を観ることができます。模型の下に位置する絹笠山。外国人の訪問で賑わっていた明治大正期には、多くの外国人が好んで登山し、西側(千々石湾)山頂からの夕日が美しかった事からサンセットヒルと呼ばれていました。
模型の右下に見るのが小地獄温泉です。温泉街から徒歩約15分。白濁の湯で知られる「小地獄温泉」があります。
★ 英語バージョン
This path leads to the top of Mount Kinugasa (870 m). As the most accessible hike from Unzen Onsen, this easy, family-friendly walk has been popular with visitors to the area for more than one hundred years. The first groups of westerners that vacationed in Unzen at the turn of the nineteenth century named it “Sunset Hill” after the beautiful sunset that is visible over Tachibana Bay.
At the time, the hill was used for sheep grazing, and was covered in mainly bamboo, shrubs, and grasses. These low-lying plants didn’t get in the way of the excellent view from the top. Sheep grazing stopped in the 1950s, and forest reclaimed the old pasture. Today, Mount Kinugasa is home to countless songbirds and native plants. At the top, an observation deck brings you above the forest canopy to a beautiful, 360-degree view of the surrounding region—hot springs and volcanic mountains to the east and the shining bay to the west.
You are standing at the top of Mount Kinugasa (870 m). If you stand on the observation deck, and look out toward Tachibana Bay at dusk, you can see the same view that inspired early twentieth-century vacationers to nickname Mount Kinugasa “Sunset Hill.”