長崎県雲仙市の画像
長崎県雲仙市の画像
長崎県雲仙市の画像
長崎県雲仙市の画像
0:00
0:00

温泉山名所:一切経の滝

長崎県雲仙市

長崎県 雲仙市
閲覧数:241回

小地獄から緩やかな参道を美しい渓流に沿って約15分下って行くと、巨木が多く見られる深山幽谷な場所に一切経の滝がある。大宝元年(701)行基菩薩は天草から温泉岳(うんぜんだけ)の噴煙を見て、彼の地を求法の地と定められた。口之津に渡り、有家を経て、温泉山(うんぜんざん)の一切経の地に着かれ、ここに堂を建てて仏道修行の道場とされた。
 一切経とは、すべての仏典をさし、行基が経文をここから流したともいわれている。ここから下流は別名「小耶馬渓」と呼ばれ美しい渓谷美がつづいている。
英語バージョン
「Issai-Kyō Waterfall」
Descending along a gentle path alongside a beautiful mountain stream from the Small Hell, after about 15 minutes, you will reach a secluded place in the deep mountains adorned with towering trees, where the Issai-Kyō Waterfall is located. In the first year of the Taihō era (701), the Bodhisattva Gyōki, upon seeing the volcanic smoke of Mount Unzen from Amakusa, designated this place as a sacred site for the propagation of Buddhism. Crossing through Kuchinotsu and passing through Aruke, he arrived at the Issai-Kyō area of Mount Unzen and built a hall here, establishing it as a place for Buddhist practice.
The term 'Issai-Kyō' refers to all Buddhist scriptures, and it is said that Gyōki let the scriptures flow from this place. Downstream from here is also known as the 'Koyaba Valley,' continuing the breathtaking beauty of the ravine."


このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:west


ナビゲーター

雲仙お山の情報館

長崎県雲仙市  Certification badge

 雲仙お山の情報館は、自然情報の提供をはじめ、歴史の紹介や、温泉をテーマとした展示など、雲仙の魅力を幅広くご案内する施設です。雲仙を楽しみ、雲仙を知り、より深く味わうための最新情報をそろえておりますので、雲仙へ到着されたら、最初に、こちらへお立ち寄りください。
 自然、歴史、登山など必要な情報を手に入れ、楽しいフィールドワークへでかけましょう。雲仙の自然と奥深い歴史をぜひ体感・満喫してください!
・入 館;無 料 ・開館時間;9時〜17時
・休館日;木曜日 ・無料駐車場;約20台
・館内 Free Wi-Fi ・手荷物預かり(有料)
*施設設置;環境省 *運営管理;自然公園財団雲仙支部

このユーザーの他のガイド