0:00
0:00
奇岩が連続する自然遊歩道
水上峡・諏訪峡
群馬県みなかみ町
閲覧数:215回
閲覧数:215回
水上温泉街を沿うようにして流れるのが水上峡です。夜にはライトアップされ幻想的な光景が広がります。その水上峡を下流に進むとやがて諏訪峡が姿を現します。
諏訪峡は変わった形の岩が連続する名所です。高さ30mの坊岩や夫婦岩と言われる乳岩があります。また、玉簾(タマスダレ)の滝という美しい滝も見ることができます。
また、20mの岸壁にかかる昔ながらのつり橋「笹笛橋」も見どころです。
そんな諏訪峡を見て回ることができる諏訪峡遊歩道は、全長2.5kmとウォーキングにはピッタリのコースになるので、時間があればぜひ自然を楽しみながら歩いてみましょう。
平成6年に建設されたみなかみ諏訪峡大橋では、日本唯一のブリッジバンジージャンプを行うことができます。日本最高落差である42mはバンジージャンプ好きにはたまらない迫力です。
スリルを求める方は一度トライしてみてはいかがでしょうか?
■ 基本情報
名称:水上峡・諏訪峡
住所:群馬県利根郡みなかみ町
最寄駅:JR上越線 水上駅(徒歩15分)
営業時間:なし(散策自由)
料金:無料
定休日:なし
駐車場:近隣の駐車場を利用(無料)
※詳しい情報はホームページでご確認ください。