野島崎の画像
0:00
0:00

野島崎・野島崎灯台の歴史

野島崎

千葉県南房総市
閲覧数:37回

野島崎は伊豆諸島や小笠原諸島を除き、関東地方最南端の岬として知られています。

太平洋から東京湾に入る重要な航路として野島崎沖があるため、多くの船舶が往来しています。

古くは、房総半島と離れた場所に位置しており、「野島」と呼ばれていましたが、江戸時代の地震により土地が隆起し、地続きになったため現在は岬となっています。

頂上には国の登録有形文化財にも登録されている八角形の大灯台「野島崎灯台」があります。

1866年にフランスなど4か国と締結した江戸条約を元に建設された洋式灯台で、明治2年に日本で2番目に点灯したことでも知られています。

「きらりん館」の愛称でも親しまれている灯台資料展示館も併設されています。


■ 基本情報
名称:野島崎
住所:千葉県南房総市
最寄駅:JR内房線 館山駅(車30分)
営業時間:なし(散策自由)
料金:無料
定休日:なし
駐車場:周辺の駐車場を利用

■ 周辺の立ち寄りスポット
・野島崎灯台
・灯台資料展示館

※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド