0:00
0:00
家族連れが一日楽しめる臨海公園
葛西臨海公園
東京都江戸川区
閲覧数:84回
閲覧数:84回
葛西臨海公園は平成元年に建設された約81万平方メートルの広大な敷地を有する公園です。
都立の公園としては、小金井市にある小金井公園とならび最大規模のものになります。
広大な敷地には年間入場者数、日本一と言われている水族館や野鳥観察ポイントが整備されている鳥類園ゾーンなどもあります。
敷地内では潮干狩りなどが行われ、多くの家族連れが訪れる場所でもあります。
平成13年にオープンしたダイヤと花の大観覧車は葛飾臨海公園のシンボル的存在でもあり、高さ117mの観覧車は現在、日本最大の観覧車として親しまれています。
平成4年にスポーツカイトを行う優先区域として「海風の広場」が建設され、スポーツカイトのメッカとしても知られています。
■ 基本情報
名称:葛西臨海公園
住所:東京都江戸川区臨海町6-2-1
最寄駅:JR葛西臨海公園駅(徒歩圏)
営業時間:9:00~17:00(季節により変動)
料金:無料(一部有料施設あり)
定休日:なし(施設は年末年始休業)
駐車場:周辺の駐車場を利用
※詳しい情報はホームページでご確認ください。