0:00
0:00
八丈富士を攻める3ルート
八丈富士
東京都八丈町
閲覧数:59回
閲覧数:59回
八丈島にある標高854メートルの西山は、その形状から古くから八丈富士の名前で親しまれています。
徒歩1時間は掛かるとされる1280段の階段を登りきると山頂へ辿り着くことができます。
山頂に行くまでに3つの分岐点があり、1つ目の道は頂上へ15分で到着できるコースで、ご来光も見られるコースになります。2つ目の道は中央火口付近へ30分かけて到着するコースになり、パワースポットとして知られる浅間神社などにも行くことができます。
火山口を間近で見たいと言う人は、3つ目の道、八丈富士お鉢めぐりコースがお勧めです。
頂上の池の側には「天照大神」を岩屋から誘い出す際に「アメノウズメノミコト」が持って踊ったとされるヒカゲノカズラもご覧いただくことができます。
■ 基本情報
名称:八丈富士
住所:東京都八丈島八丈町
アクセス:八丈島空港(車20分)
営業時間:いつでも散策可
料金:無料
定休日:なし
駐車場:周辺の駐車場を利用
■ 参考情報
標高:854m
※詳しい情報はホームページでご確認ください。