美ヶ原高原の画像
0:00
0:00

標高2000mに広がる美しい高原

美ヶ原高原

長野県上田市
閲覧数:35回

日本百名山の一つでもある美ヶ原は、長野県のほぼ中心に位置します。標高2000メートルの美ヶ原高原からは、晴れた日には360度の大パノラマを楽しむことができます。

北アルプスの山々だけでなく、天気が良ければ山梨県の方角に富士山を見ることもできます。

高原内の自然保護センターから高原美術館にかけては散策コースが設けられており、レンゲツツジを始めとする美しい高山植物を見られるとあって、人気を集めています。

空気が澄んでいることから日中の散策だけでなく、天体観測にも最適の場所として知られています。

高原には昭和29年に建てられた高原のシンボルである「美しの塔」があります。美ヶ原はその標高から濃霧による遭難にたびたび悩まされてきました。この美しの塔はそういった濃霧の際、避難場所としての役目も果たしているそうです。


■ 基本情報
名称:美ヶ原高原
住所:長野県小県郡〜上田市
最寄駅:JR北陸新幹線 上田駅(バス利用)
営業時間:なし(散策自由)
料金:無料
定休日:なし
駐車場:周辺の駐車場を利用

■ 周辺の主なスポット
・美しの塔
・美ヶ原牧場
・美ヶ原高原美術館
・ビーナスライン
※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド