0:00
0:00
清里地方開拓の原点
清泉寮
山梨県北杜市
閲覧数:13回
閲覧数:13回
清泉寮は、キープ協会によって運営されている宿泊研修施設です。昭和13年に、清里地方開拓の父として知られる「ポール・ラッシュ」によって造られました。
標高1,380メートル。この場所にもともとはキリスト教徒向けの研修施設を築いたのが始まりとされています。現在では、誰でも気軽に利用できる観光スポットとして運営されています。
清泉寮では宿泊施設だけでなく、星空の観察などの自然体験プログラムとセットになった宿泊プランを楽しむことができ、若者を中心に人気を集めています。
もともと標高の高い清里では当初、アワやヒエなどの雑穀しか作られていませんでしたが、ポール・ラッシュの尽力によって酪農が始められるようになったと言われています。
1950年代からはスキー場やキャンプ場が整備されるようになり、観光地として利用されるようになりました。近年には多くの民宿やペンションが建設され、メルヘンチックな街並みが続くことから平成18年には「恋人の聖地」にも選定されています。
■ 基本情報
名称:清泉寮
住所:山梨県北杜市高根町清里3545
最寄駅:JR小海線 清里駅(バス6分)
営業時間:9:00〜18:00(冬季は17時終了)
料金:入園無料
(ポール・ラッシュ記念館のみ 500円)
定休日:なし
駐車場:施設の駐車場を利用可
※詳しい情報はホームページでご確認ください。