下呂温泉の画像
0:00
0:00

美人の湯とも呼ばれた滑らかな温泉

下呂温泉

岐阜県下呂市
閲覧数:34回

兵庫県の有馬温泉、群馬県の草津温泉とともに「日本三名泉」として取り上げられたのが下呂温泉です。

下呂という地名の由来ですが、776年に京都から飛騨に続く道に「下留(げる)駅」という宿駅が設置され、そこから下呂(げろ)と呼ばれるようになったと言われています。

アルカリ性の単純泉で、お湯につかると石けんのような効果があると言われています。湯上りにはツルツルとした滑らかな肌触りになるため、美人の湯とも呼ばれています。

1265年、現在の温泉街が立ち並ぶ飛騨川の河原に温泉が湧き出しているのを発見したのが下呂温泉の始まりとされています。

そんな下呂温泉のシンボルとなっているのが、益田川の河川敷にある無料露天風呂です。無料というだけあって脱衣所や洗い場がない開放感あふれる露天風呂となっています。入浴には水着の着用が義務付けられていますが、一風変わった温泉として非常に人気です。


■ 基本情報
名称:下呂温泉
住所:岐阜県下呂市
最寄駅・IC:JR高山本線 下呂駅(徒歩圏)
営業時間:いつでも散策可
料金:散策無料
定休日:なし
駐車場:周辺の駐車場を利用

■ 日帰り温泉施設について
名称:クアガーデン(岐阜県下呂市湯之島894-2)
   白鷺の湯(岐阜県下呂市湯之島856-1)
   幸乃湯(岐阜県下呂市幸田1144)
営業時間:9:00〜21:00(目安)
入浴料金:400〜700円(大人/施設で異なる)

※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド