0:00
0:00
原生林に囲まれた忍者の里
甲賀の里忍術村
滋賀県甲賀市
閲覧数:40回
閲覧数:40回
伊賀と並ぶ忍者の里として知られるのが甲賀です。甲賀の里忍術村は、鈴鹿山麓の原生林に囲まれた広大な敷地にひっそりと佇んでいます。
村内には「どんでん返し」や「隠し廊下」などカラクリが仕掛けられた忍者屋敷が3棟。
他にも手裏剣など「忍者七つ道具」を集めた博物館や、実際に手裏剣を投げてみることができる手裏剣道場などがあります。
また忍者の薬を作る薬草園など、普段はなかなか目にすることがない貴重なスポットが点在しています。
子供連れの方には、黒装束に変身して忍者になりきる修行場体験をさせてみるのもお勧めです。石垣をよじ登ったり、刀を使って白壁を登ったり、水上歩行の術に挑戦したり。修業が終わると修了書として巻物がもらえるのも、楽しい記念になりそうです。 ぜひ挑戦してみて下さい。
■ 基本情報
名称:甲賀の里忍術村
住所:滋賀県甲賀市甲賀町隠岐394
最寄駅:JR草津線 甲賀駅(車5分)
営業時間:10:00〜17:00
料金:(下記の通り)
定休日:毎週月曜日
駐車場:敷地内の駐車場を利用可
■ 入村料
一般 :1,100円
中学生 :900円
小学生 :800円
幼児 :600円
※詳しい情報はホームページでご確認ください。