0:00
0:00
貴船川にある絵馬発祥の神社
貴船神社
京都府京都市
閲覧数:31回
閲覧数:31回
貴船川のたもとにある絵馬発祥の神社が「貴船神社」です。この神社は雨を降らせたり、雨を止ませる水の神として信仰を集めています。
雨を降らせたい場合は黒馬を、逆に雨を止ませたい場合は白馬や赤馬を奉納する…という通例があり、地域の人々に親しまれています。
また、平安時代の女流歌人「和泉式部」が夫との復縁を祈願し、その願いが叶えられたことから、縁結びの神としても知られるようになりました。
春日灯籠が立ち並ぶ参道の石段を上がると本殿と拝殿が姿を現します。本殿には「船石」と呼ばれる舟の形に積んだ石里があり、拝殿には狩野探幽が書いたとされる三十六歌仙の額が掛けられています。
境内には雨を降らせる行事を行った雨乞の滝があり、霊泉に浮かべると水の霊力によって文字が浮かんで見えてくるという「水占(みずうら)みくじ」が若い人々の間で人気を集めています。
■ 基本情報
名称:貴船神社
住所:京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
最寄駅:叡山電鉄 貴船口駅(徒歩30分)
営業時間:6:00〜18:00(夏季は20:00終了)
料金:参拝無料
定休日:なし
駐車場:敷地内の駐車場を利用可
※詳しい情報はホームページでご確認ください。