0:00
0:00
天橋立を望む絶好のスポット
傘松公園
京都府宮津市
閲覧数:83回
閲覧数:83回
傘松公園は昔から、天橋立を望む絶好のスポットとして多くの人たちが訪れています。
傘松公園から望む天橋立は、まるで龍が天へと昇っていくように見えることから「昇龍観」と呼ばれています。
リフトがある傘松駅乗降場の上にはウッド仕上げの展望台を設けれられており、ガラス張りの部分からは真下が見下ろせます。そこを歩けば、さながら空中を散歩しているような気分になれることから人気を集めています。
また、からくり展望鏡からは有名な眺望の一つである「天橋立の斜め一文字」をはじめ、雪舟の水墨画に登場する沓島(くつじま)や冠島、能登半島など、様々な景観を楽しむこともできます。
傘松公園というと忘れてならないのが、股のぞきでの絶景です。股の下から景色を眺めると海と空が逆さになり、天橋立が天に架かる浮き橋のように見えるそうです。ぜひ試してみましょう。
その他、開運祈願の「かわらけ」や願い事がかなう鍵など、公園内には色々なアイテムが散りばめられています。
■ 基本情報
名称:傘松公園
住所:京都府宮津市大垣19-2
最寄駅:京都丹後鉄道 天橋立駅(要徒歩)
営業時間:8:00〜17:00
料金:(下記の通り)
定休日:なし
駐車場:なし(周辺の駐車場を利用)
■ 料金
園内散策は無料
ケーブル・リフト:往復680円(子供340円)
※詳しい情報はホームページでご確認ください。