0:00
0:00
世界初 パイプ構造の観光タワー
神戸ポートタワー
兵庫県神戸市
閲覧数:13回
閲覧数:13回
(※神戸ポートタワーは現在改装工事中です)
神戸ポートタワーはパイプ構造の観光タワーとして世界初の建物で、他に類を見ないユニークな形を持つのが特徴です。
日本建築学会作品賞を受賞している、言わずと知れた港町神戸のシンボルタワーと言えます。
1963年に建てられた、高さ108mのこの観光タワーは随所に工夫が見られる建物です。最上階の5階展望室からは港と市街地を一望でき、昼間は船が出入りする港の風景を望めます。
また六甲山も見渡せ、夜には1千万ドルの夜景が眼下に広がります。
天井には光ファイバーが使われ、夜になると季節の星座を演出。その下4階の展望階からは遠く淡路島や大阪湾対岸の山並みまで眺めることができます。
展望1階の「スカイウォーク」には、人が近づくと透明になる強化ガラスが設置されています。散策の合間に休憩したくなったら、360度回転する展望3階の喫茶店で一休してみましょう。
フロアごとに異なる風景が楽しめるポートタワーで周辺の神戸港の散策と併せてお楽しみください。
■ 基本情報
名称:神戸ポートタワー
住所:兵庫県神戸市中央区波止場町5-5
最寄駅:JR元町駅(徒歩15分)
営業時間:9:00〜21:00(冬季は19:00終了)
料金:(下記の通り)
定休日:なし
駐車場:敷地内の駐車場を利用可(有料)
■ 料金
一般:700円(高校生以上)
子供:300円
※詳しい情報はホームページでご確認ください。