讃岐まんのう公園の画像
0:00
0:00

日本最大の灌漑池を持つ公園

讃岐まんのう公園

香川県まんのう町
閲覧数:16回

日本最大の灌漑池として知られる満濃池(まんのういけ)。そのすぐ東に位置し、四国で唯一の国営公園となるのが国営讃岐まんのう公園です。

平成10年に「人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい」をテーマに開園し、25年には近隣に「さぬきの森」も開園されました。

総面積350ヘクタールの敷地には、四季折々の美しい花々を見ることができます。そんな季節の花に合わせて、スイレンコレクションやあじさいまつり、コスモスフェスタなどのイベントが開催されるのも特徴です。

また公園内の植物を生かして、花の育て方を学ぶことができるガーデンスクールも開催され、地元住民を中心に人気を集めています。

公園内には、日本オートキャンプ協会が認定したキャンプ場で最高ランクの格付けを得た「ホッ!とステイまんのう」もあり、気軽にアウドドアが楽しめます。

カーサイトだけでなく、ログハウス風キャビンもあるので、家族揃って自然と触れ合う貴重な時間を過ごすことができます。


■ 基本情報
名称:讃岐まんのう公園
住所:香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
最寄駅:JR琴平駅(車15分)
営業時間:9:30〜17:00(時期により変動)
料金:(下記の通り)
定休日:毎週火曜日
駐車場:周辺の駐車場を利用可

■ 料金
一般:450円
小中学生:無料

※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド