0:00
0:00
運河に集まった九州最先端のテナント
キャナルシティ博多
福岡県福岡市
閲覧数:45回
閲覧数:45回
キャナルシティ博多は劇場、映画館、ホテルやショップなどが集まる複合商業施設です。九州最大の歓楽街、中洲の近くに位置することから終日多くの利用者で賑わいます。
平成8年にオープンした色鮮やかでモダンな建物は、敷地面積43万平米と非常に広大な敷地を有します。
当初、劇場を中心とした商業施設として開業しますが、九州新幹線全線開通に合わせて平成23年にファッションショップを軸としたイーストビルをオープンします。
九州初出店となるH&Mや国内最大規模となるZARA、九州地方で最大規模を誇るユニクロなどの、旗艦店となるテナントが軒を連ねています。
キャナルシティ博多のキャナルとは、英語で「運河」という意味があります。そのため敷地内では、建物の間を人工の運河が流れる不思議な光景を見ることができます。
そんな一風変わった景色を利用し、運河沿いのステージではほぼ毎日、様々なイベントが行われています。
週末には音楽ライブやテレビ番組の収録が行われることもあり、華やかなステージを一目見ようと、大勢の観光客が注目します。
■ 基本情報
名称:キャナルシティ博多
住所:福岡県福岡市博多区住吉1-2
最寄駅:JR博多駅(バス10分)
営業時間:10:00〜21:00
料金:散策自由
定休日:なし
駐車場:施設の駐車場を利用可
※詳しい情報はホームページでご確認ください。