0:00
0:00
原生林が作り出した渓谷美の極致
菊池渓谷
熊本県菊池市
閲覧数:36回
閲覧数:36回
1180ヘクタールの広大な敷地からなる「憩いの森」が、ここ菊池渓谷です。
渓谷一帯がカエデやブナを始めとする落葉樹の原生林に覆われていることから「渓谷美の極致」と呼ばれることもあります。
この渓谷一帯は国有林で、昭和40年には九州地方で初めて自然休養林にも指定された森としても親しまれています。
日本森林浴の森百選や日本名水百選など日本を代表する景勝地の一つにも選ばれ、まさに自然と一体になれる極致と言えます。
一方、ここは紅葉の名所としても有名で色とりどりの美しい色に染め上げられる紅葉シーズンには、県内からだけでなく日本全国から多くの観光客が訪れます。
渓谷の近くには、菊地の自然を満喫できる施設として人気を集めている「菊池渓谷 水の駅」もあります。地元の特産品や工芸品の販売だけでなく、気軽に釣りを楽しめるフィッシングパークも併設されています。
■ 基本情報
名称:菊池渓谷
住所:熊本県菊池市原
最寄駅・IC:なし(車・バスで一般道利用)
営業時間:いつでも散策可
料金:大人200円(環境維持協力金)
定休日:なし
駐車場:近隣の駐車場を利用可
※詳しい情報はホームページでご確認ください。