0:00
0:00
400年かけて育まれてきた城下町
飫肥城下町
宮崎県 日南市
閲覧数:32回
閲覧数:32回
飫肥城下町は1588年頃から明治期まで藩主伊東氏の城下町として栄えた場所です。
江戸時代から400年以上育まれてきた町並みは現在も広範囲にわたり残されています。そのため飫肥は、通りや場所によって建物の雰囲気が一変する城下町として知られています。
武家屋敷が立ち並ぶ通りでは伝統的な武家屋敷の門構えや石垣、漆喰塀が残されています。また商人通りでは白壁と格子の商家が立ち並び、水甕や樽が店頭に置かれ、江戸時代さながらに演出された町並みを楽しむことができます。
通りに数ある商家の中でも旧高橋源次郎家はお勧めです。宮崎県でも屈指の高額納税者だった高橋源次郎の旧邸宅で、明治中期頃の近代的な和風家屋が見られます。
屋根が茅葺から瓦ぶきに変わった当初の建築物として歴史的価値が高く、平成22年には国の登録有形文化財にも指定されました。
■ 基本情報
名称:飫肥城下町
住所:宮崎県日南市飫肥
最寄駅:JR飫肥駅(徒歩10分)
営業時間:いつでも散策可
料金:無料
定休日:なし
駐車場:周辺の駐車場を利用可
※詳しい情報はホームページでご確認ください。