秩父夜祭の画像
0:00
0:00

祇園祭、高山祭と並ぶ美祭

秩父夜祭

埼玉県秩父市
閲覧数:21回

秩父夜祭は毎年12月1日から6日にかけて開催される、埼玉県秩父市「秩父神社」の例祭になります。

正確には2日が宵宮、3日が大祭とされており、提灯で飾り付けられた笠鉾屋台の曳き回しや冬の花火大会が行われます。

大祭がある3日の午後18時半頃に、秩父神社から1kmほど離れた御旅所に向けて御神幸行列が出発し、6台の笠鉾・屋台がそれに続きます。

御旅所下の団子坂を笠鉾・屋台が曳き上げられる頃に、沿道のテンションは最高潮を迎えます。京都の祇園祭、飛騨の高山祭と並んで日本三大美祭や日本三大曳山祭とも呼ばれ、その美しさは国際的にも評価されています。

屋台の両袖に舞台を特設した地芝居(秩父歌舞伎)や地元の花柳一門と杵屋一門によるひき踊りは、秩父神社神楽とともに「秩父祭りの屋台行事と神楽」として国指定の重要無形民俗文化財となっています。


■ 基本情報
名称:秩父夜祭
開催地:秩父神社
住所:埼玉県秩父市番場町1-3
開催日:毎年12月上旬(2日間)
時間:11:00〜20:00(1日目/宵宮)
   17:00〜22:00(2日目/本宮)
最寄駅・IC:西武池袋線「西武秩父駅」
駐車場:近隣の駐車場を利用(有料)

※詳しい情報はホームページでご確認下さい。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド