0:00
0:00
長岡の冬と雪に親しむイベント
長岡雪しか祭り
新潟県長岡市
閲覧数:17回
閲覧数:17回
長岡雪しか祭りは毎年2月下旬の土日曜日に、長岡市にあるハイブ長岡で開催されるお祭りです。
もともとは、1986年に旧厚生会館を会場に開催された「長岡100だるま大会」をルーツとして始まったお祭りです。
「雪を苦にせず、雪を活かす」「長岡の冬を思いっきり楽しむ」というコンセプトのもと、さまざまなイベントが開催されています。
中には、長岡の観光PR大使を決める「越後長岡雪の女王コンテスト」や歌やダンスのコンテストなどがあり、会場が盛り上がります。
もちろんおいしい食べ物やジャンボスノー滑り台など子供向けのイベントが盛りだくさんです。夜に行われる雪花火はカップルにお勧めです。
夜空に舞う雪に花火の光が透ける光景は、ドラマティックな雰囲気を作り出しています。長岡の雪を一日めいっぱい楽しめる貴重なイベントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ご案内
新型コロナ感染症の終息後の再開を踏まえ、
本コンテンツを配信しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 基本情報
名称:長岡雪しか祭り
開催地:千秋が原ふるさとの森、ハイブ長岡
住所:新潟県長岡市千秋3-315-1
開催日:毎年2月下旬(2日間)
時間:11:00〜19:00(1日目)
10:00〜16:00(2日目)
料金:無料
最寄駅:JR上越線「長岡駅」からバス利用
駐車場:近隣の駐車場を利用
■ 備考
1日目の夕方には「花火大会」が実施されます。
※詳しい情報はホームページでご確認下さい。