0:00
0:00
日本最大級の踊りのイベント
にっぽんど真ん中祭り
愛知県名古屋市
閲覧数:35回
閲覧数:35回
にっぽんど真ん中祭りは、毎年8月末に名古屋市で開催されるお祭りです。
通称「どまつり」と呼ばれるこのお祭りは1999年から開催されており、夏の終わりを盛り上げる一大イベントとして多くの名古屋市民に愛されています。
ちなみにこのお祭りですが、観客も一緒になって踊りを踊れるお祭りとしてギネス記録にも認定されており、日本最大級の踊りのイベントと言われています。
「感動・興奮・熱気」の3つを祭りのキーワードとして、国内外からダンスや民謡のチームを集め、大規模なステージを繰り広げます。
真夏の名古屋を舞台に200を超えるチームが参加し、地域色豊かな踊りを披露しています。
それぞれのチームがオリジナリティ溢れる華やかな衣装を身にまとい、リズミカルな音楽にのせて踊りを踊ります。沿道の観客は見るだけで心が躍りだし、歓声や声援を送ります。
3日間の開催期間中に来場者数は約200万人を越え、名古屋の街は華やかなお祭り一色になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ご案内
新型コロナ感染症の終息後の再開を踏まえ、
本コンテンツを配信しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ 基本情報
名称:にっぽんど真ん中祭り
開催地:久屋大通公園
住所:愛知県名古屋市中区栄
開催日:毎年8月下旬(3日間)
時間:9:00〜21:00(目安)
料金:無料(有料観覧席あり)
最寄駅・IC:地下鉄東山線「栄駅」
駐車場:近隣の駐車場を利用(有料)
■ 備考
お祭りの1日目は「前夜祭」となります。
※詳しい情報はホームページでご確認下さい。