祇園祭の画像
0:00
0:00

千百年の伝統を持つ京都の夏の風物詩

祇園祭

京都府京都市
閲覧数:23回

祇園祭は、毎年7月1日から1ヶ月間にわたり京都市東山区にある八坂神社で行われる伝統的な祭礼です。

豪壮かつ華麗な祇園祭は千百年の伝統を持つ京都の夏の風物詩として、全国的に知られています。

祇園祭の歴史は大変古く、かつては祇園御霊会と呼ばれていました。西暦869年、京の都をはじめ日本各地に疫病が流行したとき、平安京の広大な庭園であった神泉苑に当時の国の数66ヶ国にちなんで66本の鉾を立て祇園の神を祀り、さらに神輿を送って、災厄の除去を祈ったという歴史があります。

この御霊会がのちに祇園祭へと繋がります。平安時代に入ると祭の規模はさらに大きくなり、空車、田楽、猿楽等も加わって大変な賑わいを見せてきました。

そんな京都の祇園祭ですが執り行われる行事が非常に多く、1ヶ月の開催期間中に40以上のイベントが実施されます。

中でも、7月14日から16日にかけて行われる前祭の「宵々山・宵山」や17日の「前祭山鉾巡行」などはもっとも盛り上げるイベントで人出が集中します。

7月1日の「吉符入」にはじまる祇園祭が、31日に境内摂社で行われる「疫神社夏越祭」で幕を閉じると、京都は夏真っ盛りを迎えます。


■ 基本情報
名称:祇園祭
開催地:八坂神社、京都市街地
住所:京都府京都市
開催日:2016年7月1日~31日
   【宵山】14日~16日、21日~23日
   【山鉾巡行】前祭17日、後祭24日
時間:(日によって大きく異なる)
料金:観覧無料(自由散策)
最寄駅: 地下鉄烏丸線「四条駅」
駐車場:近隣の駐車場を利用(有料)

※詳しい情報はホームページでご確認下さい。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド