倉敷天領夏祭りの画像
0:00
0:00

天領の街並みと風情ある市民のお祭り

倉敷天領夏祭り

岡山県倉敷市
閲覧数:37回

倉敷天領夏祭り大会は、毎年7月下旬の土曜日に倉敷中央通りの商店街で開催される夏の一大イベントです。

倉敷のお祭りといえば「代官ばやし踊り」が知られており、これらの踊りは昭和41年に市内各地の踊りを統一して生まれたと言われています。

その数年後には地域の盆踊り大会でも踊られるようになり、年を重ねるうちに現在の場所へ会場も移され、通りを踊り流す形へと進化していきました。

その後、市民の一般公募から『倉敷天領夏祭り』という名称が生まれ、いまの賑わいへと繋がっていきます。

最近ではさらに進化を遂げて、代官ばやし踊りをロック調にアレンジした「OH!代官ばやし踊り」も誕生しています。

その結果、これまでの参加者にあわせて若者も見られるようになり、より一体感のある祭りとなりました。

2つの「代官ばやし」は、ともに中央通りを踊り流すコンテスト形式の市民総踊りがメインとなっています。

倉敷天領太鼓や音楽隊パレード、倉敷小町選考会など夏祭りを彩る各種イベントとともに、日中から夜まで楽しめる市民のお祭りとして毎年多くの観客で賑わいっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ご案内
新型コロナ感染症の終息後の再開を踏まえ、
本コンテンツを配信しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 基本情報
名称:倉敷天領夏祭り
開催地:倉敷中央通り、美観地区周辺、他
住所:岡山県倉敷市阿知
開催日:毎年7月下旬
時間: 9:30~21:30
  (メインイベント 16:00〜)
料金:無料(自由散策)
最寄駅:JR山陽本線「倉敷駅」
駐車場:近隣の駐車場を利用(有料)

※詳しい情報はホームページでご確認下さい。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド







BESbswy