さぬき高松まつりの画像
0:00
0:00

讃岐の夏を華やかに彩る四国四大祭り

さぬき高松まつり

香川県高松市
閲覧数:120回

さぬき高松まつりは毎年8月12日から14日の3日間、高松市で開催されるお祭りです。期間中、60万人もの見物客が訪れる香川県最大の祭典でもあります。

讃岐高松の夏を華やかに彩る四国四大祭りは、花火大会や総おどりを中心に大いに盛り上がります。会場ではさまざまな場所で楽しいイベントが行われ、どこでも誰とでも楽しめる嬉しいお祭りです。

花火大会では、高松港の海上に10000発を超える花火が打ち上げられます。もちろん無料で見ることができますが、違う楽しみ方を味わいたいという方は、花火観覧船や特別有料席などからいつもと違う情景で眺めるのも良いでしょう。

まつりの中日、13日には中央公園で総踊りの前夜祭が行われ、翌日14日の夜に本番が行われます。国道11号中央通り会場では伝統民謡「一合まいた」を現代風にアレンジした「さぬき高松まつりのテーマ」にあわせて一元放送連が演舞され、高松市役所前では各自自由なオリジナルテーマで踊る自由連が演舞されます。

熱気に包まれた会場は観客たちも熱く、大きな歓声をあげています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ご案内
新型コロナ感染症の終息後の再開を踏まえ、
本コンテンツを配信しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 基本情報
名称:さぬき高松まつり
開催地:中央公園お祭り広場
住所:香川県高松市番町1-11-1
開催日:毎年8月中旬(3日間)
時間:17:30〜22:00(1日目/ステージイベント)
   18:00〜22:00(2日目/花火大会)
   18:00〜22:00(3日目/総踊り)
料金:観覧無料(自由散策)
最寄駅:JR高松駅
駐車場:近隣の駐車場を利用

■ 備考
お祭り2日目の夜には、花火大会も開催されます。
※詳しい情報はホームページでご確認下さい。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド