なんごう黒潮まつりの画像
0:00
0:00

地域に親しまれた温かなお祭り

なんごう黒潮まつり

宮崎県日南市
閲覧数:57回

なんごう黒潮まつりは毎年8月下旬、日南市南郷町にあるB&G海洋センターで開催されるお祭りです。

地域に親しまれた温かなお祭りで、迫力あふれる黒潮太鼓をはじめ、ステージイベントや歌謡ショーなどが行われています。

過疎化が進む港町になんとか賑わいを取り戻そうと、1982年地域人々が中心になって、さまざまなイベントを企画・実施したのが祭の起源です。

開催当日には町内はもちろん近隣からも多くの住民や観光客が訪れ、賑わいを見せます。

この地域は昔からカツオ、マグロの水揚げが全国トップクラスを誇る町でもあります。そんな場所ならではの景色として、沿岸の小型漁船から遠洋の大型漁船まで出入りする港でステージを見ることができます。

また、フィナーレには夜空を彩る華やかな花火大会で盛り上がります。灯台付近から打ち上げられる花火は灯台や港の風景とマッチし、独特の情緒を醸し出します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ ご案内
新型コロナ感染症の終息後の再開を踏まえ、
本コンテンツを配信しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■ 基本情報
名称:なんごう黒潮まつり
開催地:目井津港(B&G財団海洋センター前広場)
住所:宮崎県日南市南郷町中村
開催日:毎年8月下旬
時間:17:00〜22:00
  ( 花火大会は20:00頃開始)
料金:無料(自由観覧)
最寄駅:JR日南線「南郷駅」
駐車場:近隣の駐車場を利用

※詳しい情報はホームページでご確認下さい。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド