0:00
0:00
北海道最大規模の滞在型リゾート
ルスツリゾート
北海道留寿都村
閲覧数:36回
閲覧数:36回
ルスツリゾートは北海道の虻田郡を中心とする滞在型リゾートです。リゾートとしては北海道最大級の規模で、夏はゴルフ、冬はスキーと1年を通して自然を満喫できる場所です。近隣の住民からは「ルスツ高原」や「大和ルスツ」という昔の名前でもよく知られています。
このリゾートでは季節ごとにも様々なアトラクションが用意されます。夏はプールや花火大会、ナイター遊園地が人気を集めています。夏限定のアクティビティもたくさんあるそうです。冬はスキー・スノボーはもちろん、小さなお子様向けにインドアでできるアクティビティや、犬ぞりを体験も用意されています。
春や秋には遊園地もおすすめです。ルスツリゾートには敷地内に遊園地もあり、8つのコースターや、スリル満点のアトラクションが4つ、他にも楽しい乗り物がいっぱいです。心地よい気候の時期であれば、朝から「トレッキング・ネイチャーツアー」で森を散策して、午後に遊園地を楽しむというのもいいでしょう。
施設やサービスが充実し、多くの支持を集めるルスツリゾートですが、2008年に洞爺湖で開催された世界サミットでは、記者会見場、報道関係者の総合施設「国際メディアセンター」として使用されています。
■ 基本情報
名称:ルスツリゾート
住所: 北海道虻田郡留寿都村泉川13番地
近隣駅・IC:なし(車もしくはバスを利用)
観光時間:いつでも散策可能
料金:(アトラクションにより異なる)
定休日:なし(原則)
駐車場:専用の駐車場を利用
開業:1983年
運営会社:加森観光
■ 主な施設
・遊園地(北海道内で最大規模)
・スキー場(スキーゴンドラ数で日本一)
・ゴルフ場
・プール
※詳しい情報はホームページでご確認ください。