フレペの滝(乙女の涙)の画像
0:00
0:00

オホーツク海に流れ落ちる滝の涙

フレペの滝(乙女の涙)

北海道羅臼町
閲覧数:35回

知床連山に積もった雪や雨が断崖からしみ出る、珍しい光景が見られるのが、フレペの滝です。高さ100m。断崖絶壁から幾重にも滝が吹き出し、オホーツク海に流れ落ちていきます。

滝の流れ落ちる様子が、ホロホロと涙を流す様子に似ていることから、「乙女の涙」というロマンチックな名前が、付けられている滝でもあります。

大自然に溶け込んだ滝であり、知床自然センターからスタートする「トレッキングコース」のゴール地点となっています。滝の近くには草原が広がり、夏には花々が可愛らしく咲き乱れる絶景も楽しめます。

滝の名前にある「フレペ」とは、アイヌ語で「赤い」という意味があります。夕陽によって滝が、赤く染まるため「フレペの滝」と名付けられたといわれています。展望台から見る儚げな「乙女の涙」も美しいですが、海から望む赤く燃えるような「フレペの滝」の姿もお勧めです。

風のない日は草を食むエゾシカの群れがよく見られる場所もあります。チカポイ岬に設置された展望台からは、滝の流れ落ちる広大なオホーツク海が目の前に臨め、背後には半島を成す知床連山も見渡せます。

知床半島らしい壮大な景観と様々な自然環境を同時に感じることができる人気スポットです。


■ 基本情報
名称:フレペの滝(乙女の涙)
住所:北海道斜里郡斜里町遠音別村
最寄駅・IC:なし(車もしくはバスを利用)
観光時間:いつでも散策可
料金:無料
定休日:なし(原則)
駐車場:周辺の駐車場を利用

■ 知床自然センター
住所:北海道斜里郡斜里町大字遠音別村
   字岩宇別531番地
開館時間:8:00~17:30(春季・夏季)
     9:00~16:00(秋季・冬季)

※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド