黄金崎不老ふ死温泉の画像
0:00
0:00

海辺の岩場に作られた絶景露天風呂

黄金崎不老ふ死温泉

青森県深浦町
閲覧数:46回

湯けむりの先に雄大な日本海を望むことができる珍しい温泉が、黄金崎不老不死温泉です。

海岸に作られた温泉ということあり、お湯を口に含むと塩辛く感じるのも特徴です。温泉の泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛や腰痛、リュウマチなどに効能があるといわれています。

不老不死温泉はいまから30年ほど前、海岸で湧き出る温泉をたまたま発見したのが始まりです。わずかに湧いていた温泉を200mまで掘ったところ、温泉が噴き出したといわれています。

自然に包まれた温泉は不老不死温泉という旅館の露天風呂として堪能することができます。海辺の岩場に作られたヒョウタン型の露天風呂は特に有名で、独特の開放感を求めて多くの観光客が訪れています。

日本海と一体化したような絶景の露天風呂は夕暮れ時の入浴がもっともお勧めです。日本海に吸い込まれるように沈む夕日は非常にダイナミックで、雑誌やCMなどでもたびたび取り上げられています。

静かな夕暮れ。潮騒に耳を傾けながら、ゆったりと温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。


■ 基本情報
名称:黄金崎不老ふ死温泉
住所:青森県西津軽郡深浦町大字艫作字下清滝15
最寄駅:JR五能線「艫作駅」からバス利用
営業時間
・海辺露天風呂 8:00~16:00(受付15:30) 
・本館内風呂 8:00~20:00(受付19:30)
・新館内風呂 10:30~14:00(受付13:30)
料金:大人600円、子供300円
定休日:なし(年中無休)
駐車場:周辺の駐車場を利用(有料)

■ 詳細
タオル、シャンプーなどの販売も行っています。
※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド