階段国道の画像
0:00
0:00

日本で唯一 国道に指定された歩道

階段国道

青森県外ヶ浜町
閲覧数:36回

青森県を縦に走る国道339号線。その龍飛岬付近には「階段国道」と呼ばれる歩行者専用の道路があります。

日本で唯一、階段が国道に指定されているスポットで、テレビや雑誌でも、たびたび取り上げられています。

この道はもともと階段ではなく、坂道として整備された道でした。

国道として指定された当時、坂道の姿を残すため、階段として整備されたのです。国道指定から20年後に作られた階段…という点でも、珍しい道になります。

階段国道は見た目の通り、自動車での走行はできません。実は、この階段をショートカットできる道路が別に存在し、その道を国道にする案もありました。

しかし、地元から「観光名所したい」という要望があり、指定を変更したという話が伝えられています。

長さ388メートル。362段の階段は、頂上までのぼると、龍飛岬のダイナミックな景観を望める、眺望スポットでもあります。


■ 基本情報
名称:階段国道
住所:青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜
最寄駅・IC:なし(車・バスで一般道利用)
営業時間:なし(散策自由)
料金:無料
定休日:なし
駐車場:周辺の駐車場を利用

■ 詳細情報
国道指定:昭和49年(国道339号線)

※冬季期間は一時閉鎖されます。
※詳しい情報はホームページでご確認ください。

このガイドを楽しむ場所
地図アプリで見る
VOICE:Hantworks,Inc.


ナビゲーター

タビング編集部

東京都(日本)  Certification badge

ソーシャルツアーガイド「タビング」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 Taving編集部では、全国の観光スポットの情報を収集し、音声・動画ガイドの制作に取り組んでいます。旅の思い出をより深いものにできる楽しいガイドを配信してまいります。

このユーザーの他のガイド